職種 | 児童指導員 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県倉敷市玉島柏島1531-4 2F |
給与 | 月給:173,250円~ |
会社名 | 社会福祉法人 P.P.P. |
施設形態 | 放課後等デイサービス |
勤務時間 | 1)8:20~17:20 2)9:00~18:00 |
最寄駅 | 山陽本線「金光駅」より車で9分 |
応募資格 | 児童指導員任用資格をお持ちの方 (運転免許歓迎)、または社会福祉士資格をお持ちの方も可 |
職種 | 保育士 |
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 岡山県岡山市北区富吉2945-7 |
給与 | 月給:193,800円~ |
会社名 | 社会福祉法人白ゆり会 |
施設形態 | 認定こども園 |
勤務時間 | 1)7:00~16:00 2)7:30~16:30 3)8:00~17:00 4)8:30~17:30 5)9:00~18:00 6)10:00~19:00 |
最寄駅 | 吉備線「備中高松駅」より車で17分 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方 |
岡山県は、人口1,917,299人、面積 7,114.50km²で、中国地方南東部に位置し瀬戸内海に接する県です。瀬戸内海上に約900もの島もあり、独自の文化を形成しています。 気候は北部の一部は日本海側気候で豪雪地帯ですが、南部は瀬戸内海式気候で、 「晴れの国岡山」という県の標語もあるとおり日射量が非常に豊富なため、太陽光発電のエネルギー効率は全国平均を16%も上回っています。
岡山の人気スポットは、江戸時代と明治時代の和と洋の文化が融合した独特の景観が美しい「倉敷美観地区」、300年以上も残っている学校「(旧)閑谷学校(きゅう・しずたにがっこう)」、城壁が黒い珍しい城「岡山城」、日本三名園にも選ばれる四季折々の美しさを感じられる庭園「後楽園」、桃太郎のモデルとしても知られる規模の大きな神社「吉備津神社」、高さ110mから落下する圧巻の滝で“日本の滝百選”にも選ばれている「神庭の滝」、1200年余の歴史があり初夏には蛍の鑑賞もできる「湯郷温泉」、難攻不落の城として知られる「備中松山城」など、岡山に訪れた際は是非立ち寄りたい観光スポットはたくさんあります。
岡山県には、約90箇所ほどの保育所があります。2005年くらいをピークに、岡山県の人口は減少傾向、若い世代も減少傾向が続いていますが、保育士さんの求人情報は多数掲載されています。岡山県での就職を考えている保育士さんは、【ほいくジョブ】の豊富な求人情報を、ぜひご活用ください。