柏原市は、大阪府中河内地域に位置する市です。大阪市のベッドタウンとしての性格を強く持ち、市全体の2/3が山間部になります。また、中央部には五級河川である大和川が流れ、市役所の近くで石川と合流します。
ぶどうの栽培が盛んで、古墳や遺跡が多いのが特徴の街です。
横穴墓である、「高井田横穴群」や、「玉手山横穴群」の2ヶ所が発見されているなど、古代からの歴史を五感を通して感じられる魅力的な街・柏原市です。
保育士の仕事をしながら、息抜きに古代の歴史に触れることができるので、歴史好きの方にオススメの街です。