職種 | 児童指導員 |
雇用形態 | パート |
勤務地 | 富山県立山町(中新川郡)前沢2530-45 |
給与 | 時給:1,000円~ |
会社名 | 有限会社アロマ |
施設形態 | 放課後等デイサービス |
勤務時間 | 1)14:00~18:30 平日 2)14:00~17:00 平日 3)9:00~18:30 土曜日、祝日、長期休暇 週3~5日 |
最寄駅 | 富山地方鉄道立山線「五百石駅」より車で3分 |
応募資格 | 児童指導員任用資格をお持ちの方 (運転免許歓迎)、または社会福祉士資格をお持ちの方も可 |
日本の中部・北陸地方の一角を占める富山県は、人口およそ107万人、面積およそ4,250km²です。富山県は四方を山脈富山に囲まれ、新潟県との県境には北アルプスが、西部の石川県との県境には倶利伽羅峠、南部には日本アルプス(飛騨山脈)がそびえています。
豊かな自然とともに、世界遺産や渚百選に選ばれた人気スポットなど、実は見所の多い地域です。
世界遺産に登録されている114棟の合掌造りの家屋群「白川郷・五箇山の合掌造り集落」、船でしか行けない秘境の一件宿「大牧温泉」、自然の美しさを堪能しつつ肌を労わってくれる「桜ヶ池クアガーデン」、ドラえもんに会える子供に人気のスポット「高岡おとぎの森公園」、広い敷地にチューリップが咲き乱れる「チューリップ四季彩館」、高山植物の美しい「弥陀ヶ原」、秘境にたたずむ大自然の中の温泉「黒薙温泉(くろなぎおんせん)」など、様々な人気スポットが存在します。
また、富山県のグルメとしては、「鱒寿司」、くすりの町富山らしさたっぷりの「富山やくぜん」、黒いスープが特徴的な「富山ブラック」、B級グルメとして知られる「富山おでん」などが有名です。
人口減少と、少子化が深刻な富山県では様々な対策が練られていますが、実は女性の就業率は全国5位、子育て世代でもある40代の就業率は80%以上と、非常に高い水準になっています。
保育士さんの需要の高い富山県で転職・就業を希望している保育士さんは、是非【ほいくジョブ】の求人情報をご参考にしてみてください。