保育士求人のTOPコラム保育士さんの悩み > 保育士さんによくある悩み…上司を味方につけるにはどうすればいいの!?

保育士さんによくある悩み…上司を味方につけるにはどうすればいいの!?

仕事をするうえで避けて通ることができないのが、人間関係です。
特に上司との関係は、仕事を円滑に進めるためにも良好に保つ必要がありますよね。
では、保育士として働く中で上司を味方につけるには、一体どうすればいいのでしょうか。

心理テクニックを駆使して上司との関係を良好に!

仕事をするうえで欠かせないのが、“働きやすい環境作り”。そしてその為には、上司との関係を良好に保つことが欠かせません。そこで仕事中は、心理テクニックを駆使して上司を味方につけてしまいましょう!

ミラーリングで好感度UP!
ミラーイングとは、相手の行動と鏡写しになるように自分が行動する、というものです。
例えば、相手がコーヒーを飲めばあなたもコーヒーを飲む、相手が足を組めばあなたも足を組む、といった感じです。
人間というのは自分と似た人に好感を持つ傾向があるため、相手の行動をまねするだけで好感度がUPすることがあるのです。

※くれぐれも、相手には気付かれないよう、わざとらしくならないよう注意してくださいね!

「あなただけ」トークで上司のハートをつかむ!
上司を味方につけるには、「あなただけ」トークも効果的です。
「こんなこと、○○さんにしか相談できないのですが・・・」「こんな風に教えて頂けるのは○○さんだけです!」といった具合に、上司に“特別感”を持たせてあげましょう。
人間は特別扱いに弱い生き物ですので、「あなただけ」トークをされて嫌がる人はまずいません!

みんなはどうしてる!?女社会で生き抜くためのサバイバル術

男性保育士さんも増えつつあるとはいえ、やはり“女の職場”でもある保育園。そのためそこで働いていると、女社会での“やりづらさ”を感じることも必ずあるはずです。では、そんな女社会を生き抜くために、先輩保育士さんたちはどうしているのでしょうか!?


とにかく仕事と割り切ることが大切!

上司との関係を良好に保ち女社会で生き抜いていくためには、全てにおいて“仕事”と割り切れるドライさが必要です。「お仕事だから・・・」と割り切ってしまえば、少々の胃や宮意地悪くらいには動じ無くなるものですよ!?
また同僚との交流は最低限にとどめてあまり仲良くなりすぎないようにしたり、会話でも相手のプライベートに立ち入りすぎないようにしたりすることも大切です。
そしてどうしてもストレスが溜まったりイライラしたりするときは、職場“以外”の場所でこれを発散するようにしましょう。同僚に愚痴をこぼしてしまうと、その話が上司に伝わって事態が悪化する、なんてことにもなりかねません!

仕事をするうえでの基本的な姿勢も忘れずに!

上司を味方につけるには、小手先のテクニックだけではなく、社会人として仕事をするうえでの基本的な姿勢、というのも大切です。

  • 挨拶をする
  • 約束を守る
  • 指示には素直に従う
  • 低姿勢を心がける
  • 相手を立てる

これらは保育士さんだけではなく社会人、もっと言えば人として大切なことです。

<まとめ>

職場環境を良くするためには、人間関係を良好に保つことが欠かせません。特に上司との関係がこじれると、職場に居づらくなってしまうこともあります。そこで保育士さんとして働く際はここでご紹介したような対策を実践して上司を味方につけ、働きやすい環境を作ってきましょう!

関連記事もご覧ください

この記事が少しでもお役に立ったら、Twitter、Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。