保育士求人のTOPコラム保育士さんのキャリア > 保育士資格の免許更新とは?保育士と様々な関連資格をご紹介!

保育士資格の免許更新とは?保育士と様々な関連資格をご紹介!

この記事では保育関連の免許について取り上げています。法改正に伴い、免許更新について変更した部分もあるため、保育士以外の資格とも合わせて明確にお伝えしていきましょう。
保育士の免許プラス他の資格も取りたい!とお考え中の人も、ぜひご参考にしてみてくださいね!

児童福祉法改正に基づく保育士の定義

児童福祉法が改正された事で保育士の定義も変更されました。改正前は、保母さんの資格証明書を持っている事で、保育士として児童福祉施設で働く事ができました。現在は保育士として勤務開始する前に登録申請手続きをし、保育士証を発行してもらい初めて「保育士」として働けます。

保育士の免許について間違えやすいところ

保育士証は保母さんの資格証明書とは違うものです。また、保育士登録手続きは、「保母さん」から「保育士さん」へ名称変更したわけではありません。保育士として働く予定のない人であれば、必ずしも登録手続きする必要はありません。
登録手続きが行われなかった事で、保育士となる資格を失う事もありません。保育士の資格証明書が無効になってしまう事はなく、更新するために改めて指定保育士養成試験を受験する必要もありません。

保育士資格の登録・更新Q&A

Q.資格証明書が届くまでどれくらい待てばいいの?

A.2カ月くらいでしょう。保育士養成施設修了予定者の人でしたらさらに時間がかかる事があるので、早めに申請手続きしておくと安心です。

Q.どこの都道府県で申請してもいいの?

A.登録先は申請時点での各都道府県知事となり、保育士証明書も知事から送られてきます。申請書類の受付は、都道府県の委託を受けた処理センターが行います。どこの都道府県で申請を行う場合であっても、申請書類は登録センター宛てに送付されます。

Q.登録手続きに期限はあるの?

A.ありません。随時登録を受け付けているためいつでも申請できます。ただし保育士証明書が届くまでは2カ月程度みておかなければいけないので、タイミングによっては早めに取りかかっておくといいでしょう。

Q.登録手続きってどうやってやるの?

A.登録するには、保育士登録の「手引き」が必要になります。まずはこの手引きをセンターから取り寄せましょう。その後、登録手数料の支払いと申請に必要な提出を済ませれば、2カ月ほどで保育士証明書が郵送されてきます。

Q.登録後、更新手続きの必要はあるか?

A.一度保育士証明書が送付されて登録完了になれば、更新は不要です。
ただし名前や住所が変更した時、保育士証明書が紛失した時などはそれぞれ手続きが必要となります。

Q.登録は必須?

A.必須です。

Q.登録しないと保育士の資格はなくなっちゃうの?

A.いいえ、なくなりません。今後保育士として働く予定がない人は、必ずしも資格証明書をとっておく必要はありません。
IMG_3400

保育士以外の保育関連資格の更新

保育士以外にも保育関連の資格は意外と多いです。例えば以下のような職業が挙げられます。

  • 幼稚園教諭
  • チャイルドマインダー
  • ベビーシッター
  • チャイルドケア
  • チャイルドコーチング

それぞれ更新の有無や簡単な仕事内容について、ここで一気に整理してみましょう!

幼稚園教諭

更新:有
幼稚園で勤務するために必要な資格です。
免許証に記載されている有効期限満了日の2年2カ月前~2か月前までの2年の間で、大学にて開校される30時間以上の講習を受講し、都道府県教育委員会に申請すれば更新完了です!

チャイルドマインダー

更新:無
チャイルドマインダーとは、家庭的保育の専門家の事です。イギリスでは何と100年以上もの古い歴史を持っている職業です!
保育するのは0~12歳までのお子さんで、安全・安心な保育に従事していきます。基本的に少人数保育で対応していきます。チャイルドマインダーには在宅型と訪問型、在宅+訪問型の3パターンの働き方があります。
認定試験は筆記試験のみです。

ベビーシッター

更新:有(5年後1回のみ)
ベビーシッターとは、依頼者宅にて子どもの保育を行うサービス業です。
2000年からある比較的新しい資格です。数あるベビーシッター系資格のうち、最も知名度の高い資格です。試験は筆記試験のみで、ベビーシッターの基本的知識から専門知識、技術習得まで幅広く学習していきます。

チャイルドケア

更新:無
チャイルドケアとは、アロマやハーブなどの自然療法などを取り入れたホームケアのプロです。日本アロマコーディネーター協会の講座を履修し、認定試験に合格することで取得できます。試験は記述式の小論文試験、在宅で受験できます。

チャイルドコーチングアドバイザー

更新:無
チャイルドコーチングアドバイザーとは、お子さんの成長をサポートするスキルを持つ資格です。育児に関して不安を持たない親御さんはまずいないでしょう。子供をどのように育てたらいいのか、子供の心理についてもっと知りたいという親御さんのためにも、的確なアドバイスをしていきます。
チャイルドコーチングアドバイザーの資格保有者のほとんどが実は主婦の方たちで、実生活においても、子育てに非常に役立ったという声が多いです。
試験はウェブ上でも受けられる気軽なものなので、合間をぬって受験しやすい上、合否もその場でわかります!
試験に受かれば認定証が発行されるので、堂々と「チャイルドコーチングアドバイザー」
と公言できますよ!

<まとめ>

子供に関する資格は実に様々なタイプの資格があり、その資格によっても数時間、あるいは数日間で獲得できる資格もあれば、長期間の講習が必要なものもあります。自分のライフスタイルに合わせてぜひスキルアップを目指していってくださいね!

関連記事もご覧ください

この記事が少しでもお役に立ったら、Twitter、Facebook、はてブでシェアを頂けると励みになります。