保育園では子供達の発達に合うたくさんのおもちゃが用意されています。
しかしいつも同じおもちゃでは子供達も飽きてしまいますね!
新しいおもちゃも簡単に手作りで作れるものがあれば、手軽に増やすことができ順次色々なものに変えていくことも容易にできます!
そこで、子供達に新しいおもちゃを作ってあげようと考えている保育士さん、または子供達と作る手作りおもちゃのアイデアを探している保育士さんに役立つ、手作りおもちゃのアイデアを年齢別に紹介します。
4、5歳クラスは手作りのおもちゃも簡単なものなら制作できるようになります。
保育士さんも子供達と一緒に作って楽しみましょう。
紙コップの時計
自分の好きな柄や色にして紙コップで自分だけのオリジナルの時計を作ろう!
【用意するもの】
【作り方】
アイスクリームの手作りおもちゃでアイスクリーム屋さんごっこ
【用意するもの】
【作り方】
※出来上がった作品は、紙コップをさかさまにしてコーンがちょうどおさまるような穴をあけて立てておけるようにします。
このように自由に遊べるように飾るとごっこ遊びができて楽しいですね!
ティッシュの空き箱で作るギターのおもちゃ
【用意するもの】
【作り方】
※茶色い折り紙をボックスに貼りつけて本物のギターのように飾ると雰囲気がでて良いですね!
割り箸は長いようなら折ったり、厚紙を三角にしてゴムを結んでボックスに固定してもできます。
2歳ではなかなか上手に作れないかもしれませんが、あらかじめ準備をしておいて手伝ってあげれば一緒に作ることもできますね!
また子供達に遊ばせるおもちゃとして保育士さんが作っても良いです。
牛乳パックでショートケーキを作ろう
【用意するもの】
【作り方】
※側面は間に具が挟まっているように横にリボンを貼ってもかわいいです!
みんなで作ったものでケーキ屋さんごっこをしたり、立体的な制作飾りにしても良いですね。
ラップの芯でふき矢
【用意するもの】
【作り方】
※ラップの芯の吹き口のほうにペットボトルのふたをセットし、ふたの内側に息が当たるようにして吹きます!
誰がどこまで飛ばせるかなどのゲームや用意した箱の中に吹いて入れるゲームなど様々な遊びに使えるのでおススメです。
0歳~1歳児クラスの子供はまだ一緒におもちゃを作ることは難しいので、保育士さんが作ってあげて一緒に遊ぶと良いですね。
子供用靴下で作る!お魚釣りゲーム
小さくて履けない、片方しかない靴下などを使ってかわいいおもちゃを作りましょう。
【用意するもの】
【作り方】
※作ったお魚をかごなどに入れて収納するととってもかわいいです!
しっぽを作る時の紐をリボンなどにしてもかわいいお魚ができそうですね。
洗濯バサミで手作りトイズ
かわいい動物や生き物を洗濯ばさみで完成させる遊びです。
洗濯ばさみを取ったりつけたりすることで、1歳程度の子の手先の練習にもなります!
【用意するもの】
【作り方】
※イカの作り方同様に、耳のないウサギを画用紙で作って洗濯バサミを耳にしたり、胴体だけのロボットを画用紙で作り手足を洗濯バサミにしたりと工夫次第で色々なものが作れます!
きらきらペットボトル
【用意するもの】
【作り方】
※大き目のビーズや小さめのビーズ、様々な色のスパンコールをいれると、逆さまにした時に落ちてくるスピートも違い、ペットボトルの中に不思議な世界が広がるので子供達も興味を示すことでしょう。
身近なものでおもちゃを作ることで子供達の生活における手先の運動にもなり、創造性など脳の発達にも繋がるので、とてもおススメです。
また新しいおもちゃが増えるというのは子供にとってはすごくうれしいことだと思うので、保育園におもちゃが少ないなと思った保育士さん!ぜひチャレンジしてみてくださいね!